トレタカのFXブログ

FXでみんなが利益が出るヒントになればいいと思って書いてます。

FXで勝てない時のお勧め時間足

FXで勝てない時のお勧め時間足

トレードを始めたばかりの頃は、1時間足や5分足や15分足を使っての短期のデイトレードスキャルピングトレードをおこなう人が多いです。あなたもそうではないですか?

初心者の方でも、このような短い時間軸でのチャートで勝っている人も中にはいます。

しかし、どんどん変化していくチャートを前に何をしたらいいのかよく分からずにトレードをしてしまい、結果負けてしまっている人も多いですよね。そんなことで、ここでは「どのチャートの」「どの足を選べばいいのか」迷っている方へその答えをご紹介します。

 

初心者はまず日足と4時間足でトレードした方がいい

結論から先にいうと、初心者の場合は悩んでいたら「日足や4時間足で取引すること」をお勧めします。

大きな理由はひとつは、相場の方向性がある程度継続するからです。

初心者の多くは向き不向きに関わらず、短期に終了させるデイトレードや、日に何十回も取引を繰り返すスキャルピングを行って利益を取ろうとします。

おそらく短い時間軸である1時間足や10分足、そして1分足等を使った方が取引チャンスが増えると思っているのが原因だと思います。

しかし、刻一刻と変化する相場において、特に短い時間軸である「5分足」や「10分足」そして「1時間足」を使っても、どんどん変化していく相場状況についていけなくなってしまいのが落ちです。

次に判断時間に余裕が生まれるからです。

 

したがって、初心者に短期のデイトレードスキャルピングはお勧めできません

初心者に日足と4時間足のトレードを進める他の理由

初心者に日足と4時間足のトレードを薦める他の理由

上記で、初心者はまず日足と4時間足からトレードした方がいい大きな理由として、「判断時間に余裕が生まれるから」を紹介しましたが、実はまだあります。それは、

・長い時間軸のほうが情報量が多い

・負ける回数を減らせる

です。以下、詳しく見てみましょう。

チャートは長い時間軸のほうが情報量が多い

チャートは、長い時間軸のほうが情報量が多いです。当たり前といえば当たり前ですが、それに気づいている人はどこまでいるでしょうか。

1分足のチャートは、足1本がわずか1分間の情報しかなく、それが仮に200本のチャートとなってもわずか200分(3時間20分)分の情報に過ぎません。

これは、単に過去3時間20分の値動きはこうでした、という情報だけで相場の流れをつかむのには全然足りない情報です。

これが1時間足なら200時間分の情報になりますが、でもこれもわずか8日分の情報しかないので、流れをつかむには情報量は足りないですね。

次に、4時間足ならどうでしょうか。4時間足なら200本のチャートなら800時間分の情報量ですので、これなら33日分と1か月分の情報を網羅します。これなら流れをつかむことは可能かと思います。

なお、そもそもの話ですが、日足や4時間足で勝てないのに、それをデイトレードスキャルピングなら勝てるようになると思う思考が誤りであります。

日足や4時間足なら負ける回数を減らせる

次の理由は、「日足や4時間足なら負ける回数を減らせる」です。

多くの初心者の方は、取引回数が多い方が勝てるチャンスも多くなると勘違いしていますが、それは間違いです。

下手な鉄砲も数打ちゃ当たるはトレードにおいては当てはまりません。何度打っても下手な鉄砲では確率が50%でも当たらないのです。

仮に50%以上の確率で当てられたとしても、リスク管理が間違っていればトータルではマイナスになってしまいます。

これはすべての初心者が該当するわけではないですが、多くの場合、数を打ったところでトータルで勝つことは難しいです。

最初のうちで大事なことは、勝つための取引を目指すのではなく、あくまでも負けない(大きなマイナスを出さない)ための取引を目指すことです。

そのためにも、安易に何度も取引を繰り返すのではなく、情報量が多い日足や4時間足を使って、一日に1-2回以内のトレードで終わらせた方がいいです。

日足と4時間足以外は役に立たないのか?

日足と4時間足以外は約に立たないのか?

これまで、初心者の人は日足や4時間足で取引した方がいいということを説明してきました。では、日足や4時間足以外は役に立たないのか、ということです。

答えは、違います。役に立ちますです。

例えば「週足」は大きな相場の流れをつかむためにも、週に一度は確認しておきたいチャートです。また1時間足なら、4時間足で取引する場合のストップ(損失を限定させるための逆指値)で使用したりできます。

なお、日足で取引する場合は4時間足でストップをどこにするかの判断に使ったほうがいいですね。

日足と4時間足の流れが逆の時

日足と4時間足の流れが逆の場合はどうするのか?

最後に注意点をお伝えしておきます。
おそらく、日足と4時間足でトレードをはじめると、最初にぶつかる疑問は、「日足は上昇(下落)しているのに4時間足は下落(上昇)している」ではないでしょうか。

 

もし、このような疑問にぶつかった場合は時間軸の長い方に従ってください
なぜなら、時間軸の長い方のチャートの一部を切り取ったのが短い時間軸のチャートだからです。

まとめ

なかなか相場で勝てない場合に、デイトレードスキャルピングのようなどんどん変化していく相場でトレードし、無駄な売買につながる取引はやめましょう

そして、チャートも1分足や5分足、1時間足のチャートではなく、日足や4時間足を使って、ある程度方向感が継続しているトレードを試してみましょう

もし、短い時間軸と長い時間軸のチャートの流れが逆の場合は、同じ流れになるのを待つか、待てない場合は長い時間軸を優先させましょう

これだけでも結果は違ってきますので、なかなか勝てない方は一度試してください。

以上

トレタカでした😊